初恋ゾンビ 152話感想です。
前回はこちら
父の真意
イヴを捕まえて放そうとしないタロウ父(の初恋ゾンビ)
そんな親父を「どこまで自分本位なんだ!」と攻める指宿くんだが・・・
初恋ゾンビ 152話
「タロウはあまり長く生きられないだろうね・・・」
今更感ありありだが息子の為を思っての行動であることを明かす親父。
ただタロウは初恋ゾンビがらみでしょっちゅう額から出血しまくってますしこのままだと早死にする可能性が高いのは本当でしょう。
初恋ゾンビ 152話
自己犠牲の覚悟まで決める親父。
正直今までの親父のイメージがヒドすぎて純粋に受け入れられない・・・。
もう一人のイヴ
一方イヴは親父の初恋ゾンビに取り込まれそうになっていたが突如現れた黒いイヴが親父の初恋ゾンビを「食べて」助けようとしていた。
初恋ゾンビ 152話
黒いイヴに何処から現れたのか問うイヴ。
初恋ゾンビ 152話
黒いイヴは親父の初恋ゾンビの中にいたわけじゃなかったのか・・・。
黒いイヴは「タロウはイヴに隠し事をしている。でもそれを知ってはいけない。知ってしまうとタロウと一緒にいられなくなるから」と言う。
そして親父の初恋ゾンビからイヴを助け出すとイヴと一体化して消えていった。
イヴがタロウの元に戻ると指宿くんが血まみれのタロウを抱いて泣いていた。それを見て何か思い出しそうになるイヴだが・・・
初恋ゾンビ 152話
例の黒いイヴの声が聞こえて記憶が遠のいて行くイヴ。
「答えはすぐそこにある気がするのに・・・」
152話はここまで。
感想
親父が実はいい人だった展開はまぁ予想出来ましたが残念な人の期間が長すぎた感じは否めない。しかし「このままイヴを放置するとタロウが長生きできない」ってのは結構展開的に重要そうですね。そうなると指宿君や一姫もタロウとイヴを何とかする方向で動くでしょうし。
そして黒いイヴ。普通に考えればイヴのダークサイドとか欲望とかそんな感じでしょうが・・・。他の初恋ゾンビを食べるとか謎の能力を持っているのは何なのか。
それはそれとしてタロウがイヴに隠してる秘密っていうのは「指宿くんが実は女」っていうことですね。そしてイヴがそれを知ればタロウが指宿くんと結ばれるて自分が消えることを望んでしまうって話。
そう考えると黒いイヴはイヴというよりタロウに近い存在のような気がするけど・・・。
親父が登場したり芽衣が振られたりクライマックスに向かってるのかと思ったけど逆にどんどん謎が深まっていくぞ・・・。
以上、初恋ゾンビ 152話感想でした。
次回はこちら